出典
1. 行政界,20万分の1地勢図,5万分の1地形図,など
| No. | 項目 | 出典 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 行政界、道路、 河川、鉄道など | 国土地理院 数値地図(国土基本情報)地理院地図基本図(地図情報) | 鳥取 平成26年7月7日 (承認番号 平27情使、第1187号)※ | 
| 2 | 1/25,000相当地形図 | 国土地理院 電子地形図25000 | 兵庫 平成28年2月3日 (承認番号 平27情使、第1187号)※ | 
| 3 | 10mメッシュ(標高) | 国土地理院 基盤地図情報 (数値標高モデル)10mメッシュ(標高) | 広島県 平成21年3月31日 岡山県 平成21年3月31日 島根県 平成21年3月31日 山口県 平成21年3月31日 愛媛県 平成21年3月31日 (承認番号 平27情使、第1187号)※ | 
| 4 | 郵便番号 | 日本郵便 郵便番号データ | 平成20年2月29日更新 | 
※「この地図の作成にあたっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図(国土基本情報)地理院地図基本図(地図画像)、電子地形図25000及び基盤地図情報を使用した。
(承認番号 平27情使、第1187号)」
2. 1万分の1~2千5百分の1地形図
| No. | 市町 | 図葉名 | 縮尺 | 作成年次 | 作成機関 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 広島市 | 広島市平面図 | 1/10,000 | 平成23年3月28日 | 広島市 | 「この地図は、広島市長の承認を得て同市発行の2.5千分の1地形図を複製したものである。 (承認番号 平24広都計第10084号)」 | 
| 広島市平面図 | 1/2,500 | 平成23年11月1日 | ||||
| 2 | 呉市 | 呉市平面図 | 1/10,000 | 平成3年10月~平成27年3月 | 呉市 | 「呉市承認番号 平成27年12月25日 呉都都第468号」 | 
| 呉市平面図 | 1/2,500 | 平成3年10月~平成27年3月 | ||||
| 3 | 竹原市 | 竹原市都市計画図 | 1/10,000 | 平成25年3月12日 | 竹原市 | 「竹都第24号」 平成25年4月17日 | 
| 竹原市都市計画図 | 1/2,500 | 平成25年3月12日 | ||||
| 4 | 三原市 | 三原都市計画図 | 1/2,500 | 平成25年3月11日 | 三原市 | 「三都第1676号」 平成25年1月30日 | 
| (新図郭)全域 | ||||||
| 5 | 尾道市 | 尾道市都市計画図 | 1/10,000 | 平成14年6月 | 尾道市 | 「この地図は,尾道市長の承認を得て,尾道市発行の2千5百分の1の都市計画図を複製したものである。(承認番号 平20尾都ま第208号)」 「この地図は,尾道市長の承認を得て,尾道市都市計画図(電子データ)を複製したものである。(承認番号 平2520尾都ま第41号)」 | 
| 尾道市都市計画図 | 1/2,500 | 平成14年3月 | ||||
| 因島全図 | 1/10,000 | 平成13年10月 | ||||
| 因島市都市計画図 | 1/2,500 | 平成13年10月 | ||||
| 瀬戸田町都市計画図 | 1/10,000 | 平成9年11月 | ||||
| 瀬戸田町都市計画図 | 1/2,500 | 平成3年11月 | ||||
| 御調町全図 | 1/10,000 | 平成11年3月 | ||||
| 御調町都市計画図 | 1/2,500 | 平成9年3月 | ||||
| 尾道市都市計画図(向島町分) | 1/2,500 | 平成8年7月 | ||||
| 6 | 福山市 | 福山市都市計画平面図 | 1/10,000 | 平成25年3月15日 | 福山市 | 「この地図は,福山市長の承認を得て,同市発行の2千5百分の1地形図を複製したものです。(承認番号 平25.福都第60号)」 | 
| 福山市都市計画平面図 | 1/2,500 | 平成25年3月15日 | ||||
| 7 | 府中市 | 府中市都市計画図 | 1/10,000 | 平成20年4月15日 | 府中市 | 「この地図は、府中市長の承認を得て、同市発行の2,500分の1府中市都市計画図及び2,500分の1府中市都市計画図を複製したものである。(承認番号平成25年1月29日指令府監第26号)」 | 
| 府中市都市計画図 | 1/2,500 | 平成20年3月21日 | ||||
| 8 | 三次市 | 三次市地形図 | 1/10,000 | 昭和61年12月 | 三次市 | 「三次総企発第43号」 平成20年6月26日 | 
| 三次圏都市計画図 | 1/2,500 | 平成6年10月,平成3年3月, 平成9年11月,平成11年3月 | ||||
| 甲奴町全図 | 1/10,000 | 平成7年12月 | ||||
| 布野村全図 | 1/10,000 | 昭和61年3月 | ||||
| 吉舎町管内図 | 1/10,000 | 平成9年 | ||||
| 吉舎町都市計画図 | 1/2,500 | 平成8年9月 | ||||
| 三良坂町全図 | 1/10,000 | 平成9年3月 | ||||
| 三良坂町地形 | 1/2,500 | 平成4年7月,平成7年12月, 平成8年1月 | ||||
| 広島県双三郡三和町全図 | 1/10,000 | 平成11年3月 | ||||
| 君田村森林基本図 | 1/5,000 | 平成6年12月 | 広島県 | 「広島県使用承認林管第6号」 | ||
| 作木村森林基本図 | 1/5,000 | 平成6年12月 | ||||
| 9 | 庄原市 | 庄原市全図 | 1/10,000 | 昭和60年3月,平成4年3月 | 庄原市 | 「庄原市の承認を得て同市発行の庄原市平面図(1/2,500、1/10,000)を複製したものです。 承認番号(庄建第687号)」 | 
| 庄原数値地形図 | 1/2,500 | 平成24年3月 | ||||
| 君田村森林基本図 | 1/5,000 | 平成6年12月 | 広島県 | 「広島県使用承認林管第6号」 | ||
| 総領町森林基本図 | 1/5,000 | 平成2年8月 | ||||
| 西城町(八鉾)森林基本図 | 1/5,000 | 平成1年7月 | ||||
| 西城町(八鉾を除く)森林基本図 | 1/5,000 | 平成1年7月 | ||||
| 東城町森林基本図 | 1/5,000 | 平成16年 | ||||
| 口和町森林基本図 | 1/5,000 | 平成15年 | ||||
| 広島県高野町森林基本図 | 1/5,000 | 平成1年7月 | ||||
| 広島県比和町森林基本図 | 1/5,000 | 平成1年7月 | ||||
| 10 | 大竹市 | 大竹市全図 | 1/10,000 | 平成20年3月,平成24年12月 | 大竹市 | 「大都第472号」 平成25年1月28日 「この地図は,大竹市長の承認を得て,大竹市発行の1/2,500都市計画図を使用し調整したものである(承認番号 平25 大都都第252号)」 | 
| 大竹市都市計画図 | 1/2,500 | 平成22年7月6日 | ||||
| 11 | 東広島市 | 東広島市地形図 | 1/10,000 | 平成27年2月 | 東広島市 | 「この地図は、測量法43条により東広島市長の承認くを得て、東広島市地形図を調整したものです(平27年度 東広建管第3794号)」 | 
| 東広島市地形図 | 1/2,500 | 平成27年2月 | ||||
| 12 | 廿日市市 | 廿日市地形図 | 1/10,000 | 平成27年2月 | 廿日市市 | 「平27-第168420号」 平成27年2月 | 
| 廿日市市地形図 | 1/2,500 | 平成27年2月 | ||||
| 13 | 安芸高田市 | 吉田町全図 | 1/10,000 | 平成11年7月 | 安芸高田市 | 「安高総第78号」 | 
| 吉田町都市計画図 | 1/2,500 | 昭和56年7月 | ||||
| 美土里町全図 | 1/10,000 | 昭和62年1月 | ||||
| 向原町全図 | 1/10,000 | 平成10年6月 | ||||
| 甲田町1(10,000地形図) | 1/10,000 | 平成1年7月,平成6年10月 | ||||
| 八千代町森林基本図 | 1/5,000 | 平成5年1月 | 広島県 | 「広島県使用承認林管第6号」 | ||
| 高宮町森林基本図 | 1/5,000 | 平成6年2月 | ||||
| 14 | 江田島市 | 江田島市地形図 | 1/10,000 | 平成26年12月 | 江田島市 | 「この地図の作成に当たっては、江田島市長の承認を得て、同市発行の江田島市地形図(平成26中公第24号)を使用した。(承認番号 平27測複、第4号)」 | 
| 江田島市地形図 | 1/2,500 | 平成26年12月 | ||||
| 15 | 府中町 | 府中町平面図 | 1/10,000 | 平成24年12月17日 | 府中町 | 「府都発代3号」 平成25年4月11日 | 
| 府中町平面図 | 1/2,500 | 平成24年12月17日 | ||||
| 16 | 海田町 | 海田町全図 | 1/10,000 | 平成26年1月 | 海田町 | 「この測量成果は,海田町長の承認を得て同町所管の測量成果を使用し得たものである。(承認番号 平成27年12月24日指令海都整第224号)」 | 
| 海田町都市計画図 | 1/2,500 | 平成26年1月 | ||||
| 17 | 熊野町 | 熊野町地形図 | 1/10,000 | 平成26年2月 | 熊野町 | 「この地図は,熊野町長の承認を得て,熊野町地形図(1/2,500、1/10,000)を複製したものです。(承認番号 平27年12月25日熊都第56号)」 | 
| 熊野町都市計画図 | 1/2,500 | 平成26年2月 | ||||
| 18 | 坂町 | 坂町管内図 | 1/10,000 | 平成25年10月 | 坂町 | 「この地図は坂町長の承認を得て、坂町発行の1/10,000坂町平面図を使用して調製したものです。(承認番号 平27坂都計第237号)」 | 
| 坂町都市計画図 | 1/2,500 | 平成25年10月 | 「この地図は坂町長の承認を得て、坂町発行の1/2,500坂町平面図を使用して調製したものです。(承認番号 平27坂都計第237号)」 | |||
| 19 | 安芸太田町 | 加計町森林基本図 | 1/5,000 | 平成4年6月,平成4年9月 | 広島県 | 「広島県使用承認林管第6号」 | 
| 筒賀村森林基本図 | 1/5,000 | 平成4年6月 | ||||
| 戸河内町森林基本図 | 1/5,000 | 平成4年9月 | ||||
| 20 | 北広島町 | 千代田町地形図 | 1/10,000 | 平成10年4月 | 北広島町 | 「北総第17号 平成20年6月27日」 | 
| 中国山地基本図(芸北町) | 1/5,000 | 平成4年9月 | 広島県 | 「広島県使用承認林管第6号」 | ||
| 大朝町森林基本図 | 1/5,000 | 平成6年2月 | ||||
| 豊平町森林基本図 | 1/5,000 | 平成4年9月 | ||||
| 21 | 大崎上島町 | 大崎上島町全図 | 1/5,000 | 平成16年6月 | 大崎上島町 | 「大建第301号」 | 
| 大崎上島町都市計画図 | 1/2,500 | 平成26年3月 | ||||
| 22 | 世羅町 | 世羅町地形図 | 1/10,000 | 平成18年3月 | 世羅町 | 「世企第60号」 | 
| 世羅町都市計画区域内図 | 1/2,500 | 平成18年3月 | ||||
| 世羅町都市計画図 | 1/2,500 | 昭和63年11月,平成14年3月 | ||||
| 世羅西町地形図 | 1/2,500 | 平成15年3月 | ||||
| 23 | 神石高原町 | 油木町全図 | 1/10,000 | 昭和63年3月 | 神石高原町 | 「神高総第453-1号」 平成20年6月3日 | 
| 豊松村全図 | 1/10,000 | 図面に記載が ないため不明 | ||||
| 三和町1(10000平面図) | 1/10,000 | 昭和56年 | ||||
| 神石町森林基本図 | 1/5,000 | 平成16年 | 広島県 | 「広島県使用承認林管第6号」 | 
3. 避難場所
| No. | 市町 | 整備年次 | 
|---|---|---|
| 1 | 広島市 | R07年7月 | 
| 2 | 呉市 | R07年7月 | 
| 3 | 竹原市 | R07年7月 | 
| 4 | 三原市 | R07年7月 | 
| 5 | 尾道市 | R07年7月 | 
| 6 | 福山市 | R07年7月 | 
| 7 | 府中市 | R07年7月 | 
| 8 | 三次市 | R07年7月 | 
| 9 | 庄原市 | R07年7月 | 
| 10 | 大竹市 | R07年7月 | 
| 11 | 東広島市 | R07年7月 | 
| 12 | 廿日市市 | R07年7月 | 
| 13 | 安芸高田市 | R07年7月 | 
| 14 | 江田島市 | R07年7月 | 
| 15 | 府中町 | R07年7月 | 
| 16 | 海田町 | R07年7月 | 
| 17 | 熊野町 | R07年7月 | 
| 18 | 坂町 | R07年7月 | 
| 19 | 安芸太田町 | R07年7月 | 
| 20 | 北広島町 | R07年7月 | 
| 21 | 大崎上島町 | R07年7月 | 
| 22 | 世羅町 | R07年7月 | 
| 23 | 神石高原町 | R07年7月 |